院内の感染対策、予防
当院では安全、安心な治療を患者様に受けていただけるように最新の滅菌、消毒システムを導入し、徹底した衛生管理のもと院内感染等の防止に努めます。個々の患者様でバースタンドにいたるまでの器具は滅菌して使用し、グローブにおいても患者様ごとに新しいものに交換致します。 そしてインプラントや外科手術時には手術着を着用し術野を清潔にして感染防止に努めます。
滅菌器
滅菌パック
バースタンド
リーマースタンド
グローブ
手術時
デジタルレントゲン

従来のレントゲンに比べ、X線照射量が少ないデジタルレントゲンを使用しています。(従来の放射線量の約10分の1)さらにフィルム現像の廃液も出ないので環境にもやさしいレントゲンです。また現像液の劣化等によるレントゲンのコントラストのムラなどがないので常にきれいな画像を見ることができます。
カールツァイス社製歯科用顕微鏡

最高20倍という高倍率で歯を見ながら治療する事ができるため確実性のある精度の高い歯科治療が行なう事ができます。
院内のデジタル化

各ユニット、デジタルレントゲン、患者さん説明用の画像ソフトなどは院内LANでつながっているので患者さん個々のデータを瞬時に起こしたり治療前後の写真を比べたりすることができるので治療の成果を具体的に確認できます。
炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)


主として軟組織や硬組織である歯牙に対して応用し、歯周病の急性期における腫れや痛み、膿がたまった歯ぐきからの排膿処置、口内炎の痛みなどに対し症状を軽快にさせることができます。
また、歯ぐきやお口の中の粘膜などを切開したり切除などを行った場合にも術後の痛みや瘢痕形成が少なく、治癒も早くきれいに治ります。
他にも、歯質の強化(虫歯になりにくくする)、メラニン沈着(歯ぐきの黒ずみ)の除去、知覚過敏処置、歯周治療、歯の根の治療など幅広く応用できます。
キーラールーペ

診断の精度を上げるためや治療の幅を広げるために英国の眼科機器メーカーのキーラー・アンド・ワイナー社製のスコープを使っています。
奥歯の根の治療や形成マージン(歯肉周囲の歯を削ったライン)、歯根端切除術などの外科手術や歯周治療など細かい治療に有効です。
強力なLEDライトがスコープの近くに付いているため観察視軸と照明軸を近くすることができ、暗い口腔内や根管内を明るく照らしてくれます。
電気歯髄診断機

レントゲンだけでは診断がつきにくい場合に電気診断といって歯に電気を流すことにより歯の生死を鑑別します。
デジタルカメラ

当院では患者さんの口腔内をデジタル写真で残すことによりインフォームドコンセントやモチベーションの向上につとめています。
技工用集塵機(バキューム)、空気清浄機

金属や義歯などを削ると細かい金属粉などが飛散します。そのために
それらを削る際には技工用集塵機を使用しています。
また、歯科医院独特の臭いをできるだけ消し院内の空気清浄のために
2台の空気清浄機を設置して空気清浄に努めています。
iPad


当院での審美歯科などの術前、術後の症例写真を見る事ができ、さらに診療の待ち時間にインターネットなどを閲覧することができます。
子供さんにはお絵描きパッドなどのアプリが好評です。
2台導入しています。
アロマテラピー

当院では歯科治療の怖いというイメージを和らげるために、アロマの香りでリラックスして診療を受けることができます。アロマで心も身体も歯もリフレッシュしてください。
ベビーシート

当院では小さなお子様連れのママにも安心して使えるようトイレにベビーシートを設置しています。
スロープ

簡易式スロープを使って車椅子の方やベビーカーも診療室に入ることができます。